

2021/10/7
8月の活動
大切な命(消防署見学)
🌻8月9日 常滑消防署へ見学に行きました。
テンダーフット、ブラウニーは消防車を見せてもらったり、
防火服を着せてもらったりしました。
ジュニア、シニア、レンジャーは心肺蘇生法を教わりました。
いざという時に、自分には何ができるか考えて動ける人になりたいです
-
- 活動服を試着して
記念撮影
-
- 防火服は重くて
びっくり
-
- 消防車を見学
-
- 心配蘇生法を
教わります
-
- 心臓マッサージは
交代しながら
-
- 隊の方が入るお風呂
に入ってみました
ブラウニー(小学1年生~3年生)・テンダーフット(年長)
🌻8月22日 アジア太平洋のくに
アジアや太平洋のまわりにある国を国旗カードと地球儀を使って探しました。
まずは日本の場所を確認し、国旗と国名をたよりにたくさんの国を見つけました。
現地のあいさつや学校の様子を調べたり、日本とは違うジャンケンや遊びを体験
しました。
-
- 日本はどこかな?
-
- どんな国が
あるのかな
-
- 他の国の学校は
どんなかな
-
- 日本とは違う
じゃんけん遊び
シニア(中学生)・レンジャー(高校生)
🌻8月22日 プレゼント作りと動画撮影
毎年 高齢者施設へ訪問していますが今年も皆で訪問するのは断念。
プレゼントと動画を贈る事にしました。
-
- 皆さん喜んで
くれるかな
-
- 作業が細かくて
大変でした