

2011/09/04
訓練キャンプ
7/17,18に団キャンプの前の訓練キャンプをしました。
地域の神社で、ブラウニーとジュニアで訓練キャンプをしました。
テントをたてたり、飯ごう炊飯をしたり、キャンプファイヤーをしました。
当日は、スカウトのお友達も参加してくれました。
飯ごう炊飯では、空き缶にお米と水を入れてご飯を炊いたり、ペットボトルにお米とお水を入れ、お湯の入った鍋に入れお米をたいたり、竹にパンの生地を巻きつけて、火にかけ、パンを焼いたりしました。
キャンプファイヤーでは、ブラウニーのつくった、空き缶のランプのほかに、スイカの皮を、色々な形にくりぬいて、その中に蝋燭をいれたランタンなどを作って、ファイヤーをしました。
二日目は、朝から牛乳パックにアルミホイルに包んだパンをいれ、牛乳パックに火をつけて、ホットサンドをつくったり、ゲームをしたりしました。
-
- 天気は、とても良かったです。
-
- スカウトとそのお友達も交えて、自己紹介などをしています。
-
- ジュニアは、テントをたてる説明をききます。
-
- ブラウニーは、空き缶に絵を描き、穴をあけて、ファイヤーの準備です。
-
- テントの資材の確認です。
-
- 人数が少ないながらも、リーダーに教えてもらいながらテントをたてます。
-
- ペグもうちます。