

2015/06/07
救急救命法を学びました
ガールスカウト愛知110団と74団のお招きで、春日井市まで行ってきました。
-
- 春日井まで電車に乗って出発です
-
- 救急救命士・看護師の方々がたくさん今日のために来てくださいました
-
- 何が入ってるのかな?学習用のキットを渡されドキドキのスタートです
-
- まずは救急救命がなぜ大切か説明を受けます
-
- あっぱくんを使っていよいよ実習スタートです!
-
- 心臓マッサージスタート!
-
- 今日一日の振り返り
-
- 心臓マッサージは思った以上に大変だったね
-
- 三つの団で一緒に友情の輪
今日の講習では、毎年6万人もの方が心臓突然死で亡くなっていること、その人数は交通事故死の人数よりも多いことを学びました。心臓突然死で亡くなる子供の数も少なくはありません。
もし自分の学校で、友達が倒れてしまったら・・・子供達にもできることはたくさんあることが分かりました。
今日学んだ、3つのプッシュ「心臓マッサージでプッシュ」「AEDのボタンをプッシュ」「自分の勇気をプッシュ」をみんなが実践できるといいですね!